はてなのニュースをVoToL(ヴォトル)でゆっくりと。
(株)はてなのメールマガジン『週刊はてな』では動画でニュースを送っていますが、
内容は、おととい(8月16日)の日記で紹介した、グーグルとの提携とその具体的な説明をしていたので、早速ダウンロードしてVoToLに転送しました。
なぜかパソコンより音も画像もキレイなのです。しかもモバイルだからリビングのソファーに寝そべって視聴。
ところで「バイラルCM」が注目されていますが、これもその一環としてみるとおもしろい。 左の写真が最初の画面ですが、笑っちゃう。何でウクレレ?何でこの二人?
この感覚にはついていけない?!けど、自分でも創りたくなってきた。
いま、Webサイト上は、家庭用ビデオコンテストのように、素人動画だらけで大変なことになってます。動画ブログの「YouTube」が一般的ですが私はこちらに入って見ました。
もちろんVoToLで観るだけでなく、バイラルコマーシャルづくりにも挑戦したくなりました。きっと、もっと洗練されたのが創れそう。ナウいのが出来たらここで紹介しま~す。(^_^)/~~
| 固定リンク
「ニュース」カテゴリの記事
- 席上揮毫(せきじょうきごう)のお誘い(2019.12.05)
- 今年の日本語作文コンクール「日本大使賞」は、上海理工大学の潘呈さんがGet!(2019.11.26)
- 「第2回 忘れられない中国滞在エピソード」、授賞式&交流会へ(2019.11.15)
- 書道展二日目は、席上揮毫(せきじょうきごう)。(2019.11.11)
- 今度の日曜日は、過密スケジュール?(笑)(2019.11.04)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 今年の日本語作文コンクール「日本大使賞」は、上海理工大学の潘呈さんがGet!(2019.11.26)
- スマホまた失くす。(2019.11.12)
- 気が付いたらクラウドにどっぷり!(2019.10.30)
- 作文、最優秀賞(日本大使賞)受賞者の訪日記録。(2019.08.23)
- 『漢語角』のHPを更新。(2019.08.09)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- スマホまた失くす。(2019.11.12)
- アドビのソフト、クラウド導入で早1年。(2018.11.18)
- 第18回<熱写会>グループ(写真)展へ(2018.11.08)
- 世界最速(2ギガbps)の「NURO光」を導入-その2(2018.07.10)
- 世界最速(2Gbps)の「NURO光」を導入。(2018.06.21)
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 「漢語角」600回の動画ニュース(2019.09.25)
- 「第17回・よもやま話」ゲストは「はらだたけひで」さん。(2019.09.12)
- 今日は、令和最初の終戦記念日。(2019.08.15)
- 新華社通信による「漢語角」600回の動画。(2019.08.01)
- NHKが国際版で報じた「漢語角」600回記念の動画。(2019.07.29)
コメント