大人の生活誌『サライ』にパトリシアの広告。
最新号の『サライ』に、コロニアパトリシアの1ページ広告(右ページ)が載ってます!
この広告には、商品メッセージだけで、K&オリーブ社の社名も住所も電話番号も何も書いてない。
商品を買うネットショッピングのページが、
http://www.patricia.jp
右下の端に小さ~く書かれているだけ。
それなのに、ケイタイやPCからたくさんのアクセスがあるんです。
まさにメディアミックス、インターネットの時代ですね。
「大人の、母乳です。」が、キャッチフレーズ
いいですね!
本文を読むと、この広告コピーはさすがにレベルが高い、と感心しました。
ホームページも広告表現も高級感あふれ、本物志向の方々に支持されると思います。
良いものには、良い人々が集まると言うことなんでしょうね~!
さらに来月早々には他誌、『レタスクラブ』、『食楽』と、続々掲載されるようです。(^^)v
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 梁祝(リャンチュウ)会と周友文さん訪日の歓迎会!(2019.11.13)
- 今日は白内障の手術の日。(2019.10.10)
- 上海のお菓子とセイロン茶でお花見気分。(2019.04.06)
- 江友会の花見会の御案内(2019.03.01)
- 梁祝(リャンチュウ)講演と新年会(2019.01.19)
「ニュース」カテゴリの記事
- 今年の日本語作文コンクール「日本大使賞」は、上海理工大学の潘呈さんがGet!(2019.11.26)
- 「第2回 忘れられない中国滞在エピソード」、授賞式&交流会へ(2019.11.15)
- 書道展二日目は、席上揮毫(せきじょうきごう)。(2019.11.11)
- 今度の日曜日は、過密スケジュール?(笑)(2019.11.04)
- 中国からのお客様の歓迎会をセッティング。(2019.10.28)
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 今年の日本語作文コンクール「日本大使賞」は、上海理工大学の潘呈さんがGet!(2019.11.26)
- スマホまた失くす。(2019.11.12)
- 気が付いたらクラウドにどっぷり!(2019.10.30)
- 作文、最優秀賞(日本大使賞)受賞者の訪日記録。(2019.08.23)
- 『漢語角』のHPを更新。(2019.08.09)
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- 猛暑に銭湯、おすすめです(笑)(2019.08.06)
- 今日はバレンタインデー(2019.02.14)
- あけましておめでとうございます、2019年元旦。(2019.01.01)
- 今年はなぜか喪中ハガキが多い気がして…(2018.12.04)
- 隅田川花火大会は自宅のTVで、晩酌の肴は?(2018.07.29)
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 今年の日本語作文コンクール「日本大使賞」は、上海理工大学の潘呈さんがGet!(2019.11.26)
- 老舎の世界的名作『駱駝祥子(らくだのシアンザ)』の朗読会へ。(2019.08.31)
- ラクダ朗読会、最後の公演がいよいよ来週。(2019.08.21)
- 第15回「日本語作文コンクール」、進捗状況は?(2019.08.19)
- 昨日の続き~「日曜『漢語角』」600回記念~梁祝会編。(2019.07.15)
「美容・コスメ」カテゴリの記事
- 伊達眼鏡(だてめがね)を購入!?(2019.10.14)
- "しじみ"が届いた!(笑)(2019.09.05)
- 猛暑に銭湯、おすすめです(笑)(2019.08.06)
- 今年の作文コンクール、一等賞の写真をリニューアル!?(2018.10.19)
- メンズ化粧品「クワトロボタニコ」のシャンプー買った。(2017.05.25)
「趣味」カテゴリの記事
- 打ち上げパーティの写真が届いた(2019.11.30)
- 来年(2020年)の干支、『庚子』を書く-その2。(2019.11.28)
- 美意延年と常楽我浄(2019.11.23)
- 書道展二日目は、席上揮毫(せきじょうきごう)。(2019.11.11)
- 明日から始まる書道展の準備。(2019.11.08)
「オリーブオイル」カテゴリの記事
- 今日は今年最後の飲み会。(2018.12.28)
- 『結の会』復活!?(2014.05.21)
- 『ペケ・オリーバ』が、新入荷!(2013.10.15)
- 『ペケ・オリーバ』が、最大約6割引のチャンス!(2013.08.07)
- ピクルスにも、オリーブオイル。(2013.07.05)
コメント